草薙球場 †
基本データ †
前回開催日 †
2006年3月14日 対東北楽天ゴールデンイーグルス オープン戦 ビジター
2009年3月15日 対東北楽天ゴールデンイーグルス オープン戦 ビジター
次回開催日 †
球場へのアクセス †
場所 †
静岡県静岡市駿河区栗原19-1
地図
航空写真
電車 †
静岡鉄道静岡清水線 県総合運動場駅下車、徒歩約4分
JR東静岡駅下車、徒歩約20分
JR静岡駅北口から静岡鉄道への乗り換えは、やや歩くので注意。
JR静岡駅南口からタクシーを使っても20分くらい。
JRから静鉄の乗り換えは草薙駅での乗り換えが一番近いが、料金面を考慮するとJR東静岡駅北口から静鉄長沼駅を利用するのが安価である。
東京駅からのJRバスも便利。静岡駅までなら往復で4500円。
自動車 †
静清バイパス 千代田上土ICから
駐車場
南北に429台の駐車スペースがあるが、プロ野球開催日の扱いは要確認。
東西対抗などの際には利用できた。
ライオンズ応援席 †
レフト側(2009年開催)。
天然芝の芝生席。
チケット †
週末オープン戦につき、できるだけ事前確保を。
応援規制 †
例年は特に重い規制はない。
入場 †
センターバックスクリーン裏から。
シート貼り †
開門時間 †
再入場 †
例年は不可能。外に出ても飲食店は少ない。
飲食 †
場内常設の飲食店はない。
おそらく出店は出るだろうが、事前に確保しておくことが望ましい。
コンビニは県総合運動場側に向かって徒歩5分のところにセブンイレブン、JR東静岡駅側に向かって徒歩5分のところにローソン100がある。
飲食店は県総合運動場駅周辺にすき家、うな政が、JR東静岡駅方面にはマクドナルド、松屋、吉野家、はなまるうどん、金とき等がある。
また球場すぐそばにテンジンヤ(静岡ローカルの弁当・惣菜店)があるが、9時開店14時閉店と使い勝手が良いとは言い難い。
宿泊 †
JR静岡駅周辺に多数。
コメント †
この記事に関連した内容について、自由に書き込んでください。
内容が適切だと思ったら、時間のある人がコメントを元に記事を追加・編集しても結構です。