ユニフォームのマーキング †
ファンクラブ特典のユニフォームや市販のユニフォームに、背番号や選手名などを取り付ける方法をご案内します。
公式ワッペンを使う †
球団公式グッズにある、ワッペンを使用する。
ホームユニフォームの純正フォント。
ビジターユニフォームやブルーユニフォームにも使えるが、やや違和感あり。
どこで売っている? †
ワッペンの種類 †
名称 | 種類 | 価格 |
背番号ワッペン | 0〜9 | 900円 |
胸番号ワッペン | 0〜9 | 400円 |
アルファベットワッペン | A〜Z | 350円 |
. (ピリオド) | 180円 |
作り方 †
基本的には、アイロンを使用して貼り付ける。
【作り方のコツ】
- 綴りを間違えるな!公式サイトの選手名鑑を利用するとよい。
間違えやすい選手 | 正しい綴り |
許 | HSU |
ボカチカ | BOCACHICA |
朱 | S.DAIEI |
銀仁朗 | GINJIRO |
G.G.佐藤 | G.G.SATO |
- Hのワッペンには上下があり、上下逆にしてしまいやすい。中島の写真などを参照すると間違えない。
- かならず仮置きして、全体のバランスを確認してから作業を始める。
- 選手名のはかなり上の方に置く。アーチを描くように並べる。
- チャコペンシルなどで場所を書き込んでから作業すると間違えない。
- アイロンはドライ・中〜高温で、白い当て布をかぶせ、その上から時間をかけて。
製作例:2006年ファンクラブユニフォームを使用
これくらい上の方に貼るくらいでちょうど良い
店舗・業者に依頼 †
スポーツユニフォームのマーキングを行ってくれる店舗に依頼する。
価格は文字数によって前後するが、3000円〜5000円くらい(マーキングのみの価格)。
一部ナイキショップでは、ライオンズが使用しているユニフォームのフォントを指定して発注できる。
ビジターユニフォームに正しいフォントでマーキングする方法は、現時点ではこの方法しかない。
ただし未使用ユニフォームに限る(未開封のナイキ製ユニフォーム以外は扱わない)店舗があるので、必ず事前に確認すること。
完成品がイメージと違う事があるため、できるだけ発注時に写真やイラストで自分のイメージを正しく伝えること。
こっちの要望を店舗の担当者が理解していないと思ったら、断念して店を代える勇気を持つこと。
新宿GALLERY2 †
スポーツショップ・新宿GALLERY2 5Fが実績あり。
背ネーム・背番号・胸番号を持ち込みユニに圧着(二重圧着)で5000円強。
(発注の流れ)
店舗で発注
↓
FAXで完成イメージチェック
(ここで縦長のイメージが届くことが多い。必ず修正を依頼すること!)
↓
完 成
発注書例
市販'07サマーユニフォームに、背番号3と「H.NAKAJIMA」を圧着。5145円。
SPORTS DEPO †
SPORTS DEPOが実績あり。
ビジユニに胸番、背ネーム背番号を縁取刺繍で、4777円+型代6300円 総額11077円 (文字数で前後する可能性あり)。
同じユニを複数作れば、型代は減るかも?
ライオンズのフォントは4種類ほどある模様。
その他の業者 †
スワロースポーツ
小西マーク
TSTAR
市販ワッペンを利用 †
大きめの洋裁店などで販売されているワッペンを利用する。
ライオンズが使用しているフォントと同じフォントはまず入手できないが、安く作ることができる。
他球団で販売しているワッペンが、ユニフォーム切り替え時に安く叩き売られることがある。
これを利用すると安く作ることができる。
コメント †
この記事に関連した内容について、自由に書き込んでください。
内容が適切だと思ったら、時間のある人がコメントを元に記事を追加・編集しても結構です。
- 朱の背ネームは 「S.DAIEI」 だったという話があったので、とりあえず消しました。確認後再掲載しまっす。 -- 64ユニ@管理人?
- 朱の背ネームは 「S.DAIEI」だと確認できましたので掲載しました。 >>106氏に感謝します! -- 64ユニ@管理人?
- スポーツDEPOというアルペン系のスポーツショップで、マーキングを受付ているらしいです(未確認)近日中に確認&依頼してみようと思います -- FC40?
- スポーツDEPO行って来ました。ビジユニに胸番、背ネーム背番号を縁取刺繍で総額4777円でした。ライオンズのフォントは4種類ほどあるようです。 -- FC40?
- ↑情報感謝です!追記しました。 また某氏のご好意により新宿GALLERY2の発注書をお借りできたのでうpします。 -- 64ユニ@管理人?
- すいません、スポーツDEPOね情報の訂正です。ビジユニ(サマーユニ)の場合、背ネームに型代が発生します。(縁取り刺繍の場合)4777円+型代6300円になります。 -- FC40?
- ↑ 入れときますた --
- ブルーユニに貼れるような白いワッペンって、ユザワヤなんかで売ってます? --
- ↑ユザワヤ吉祥寺(かなり大きい) には良いモノはありませんでした。注文できるかもしれませんがソコは未確認です -- 64ユニ@管理人?
- 交流戦のユニにマーキングした方っていらっしゃいますか? -- コンボイ?
- 新宿GALLERY2での出来上がりの写真って見れませんかね… 出来が普通以上だったら注文したいので… -- ★?
- ↑スミマセン写真はないですが、出来はいいほうです。 細かい指定が出来る分、イメージをきちんと伝えないと期待はずれのモノが出来上がります。 完成品のイメージがきちんとあって、非ライオンズファンにきちんと伝えられるならオススメ。 --
- 交流戦ユニにマーキングしてる人に直接聞いてみたら?以外に外野より内野の方が以外に多いですよNP?マーク右袖の西武まで入れてる方もいましたし。 -- #3?
- B-1常連に3ユニで完璧なマーキングしてる方いますよ! -- 内野A-1常連?
- 西鉄ユニバージョンのマーキングした画像があれば載せてほしいです。参考にしたいので・・・ --
- マーキングもなにも、番号貼ったら終わりだよ ←西鉄ユニ --
- ギッセルユニのローマ字無しで考えていいんですね。ありがとうございます。ローマ字無い分上に貼るのかなと思ったもので・・・ --
- ↑好き好きだけど、実物みるとやや下に見えるっす。 あと実物はフェルトなので、安っぽく貼るのもよし --
- わかりました。もう公式の買ったので、暇見つけたら張ってみます。 --
- JNA4d5 <a href="http://wnnfturzyxsn.com/">wnnfturzyxsn</a>, [url=http://zhosirulrjnf.com/]zhosirulrjnf[/url], [link=http://lzkhoizuxhwi.com/]lzkhoizuxhwi[/link], http://hliqtlaramtr.com/ -- fyakkvt?